こんばんは、ブルーです。
GW、最終日です…若干遊び疲れております。…ですが1歳のほっきーは元気元気で一日家で過ごすほうが、かえって大変です…そうだ、等々力渓谷にいってみよう!
等々力渓谷とは、東京23区内で唯一の渓谷で東京都の名勝に指定されている自然豊かなスポットだそうです。東急大井町線等々力駅から5分ほど歩くと入口があり1Kmほど続く遊歩道を散策できます。今日は日中暑かったけれど、渓谷はマイナスイオンのお陰か、少しひんやり爽やかな空気で気持ち良かったです!
↑1歳半の娘も楽しそうにズンズン歩いていました。
等々力渓谷内には自然だけではなく、日本庭園や横穴式古墳、不動の滝、等々力不動尊、武蔵野れき層などの地層といった見所もたくさんあるそうです。
ランチは「ざいもく家」という中華料理屋さんに行きました。
等々力渓谷入口の近くです。
立派な日本家屋で雰囲気が良い外観。テーブル席と座敷席があり、私たちは座敷席案内されました。
GWなので特別メニューがありました。
メニューのこのページもランチには良さそうです。
豚肉あんかけの揚げそば(¥1,130)
ランチ御膳(¥1,500)これにデザートの杏仁豆腐がつきました。
この二つを夫氏とシェアしました。
そして子ども用の食事持ち込みオッケーという事なので、娘ほっきーはパンとフルーツを持ち込んで食べました。子ども用の食器も用意していただき、ありがたかったです。
ですが、壁に「他のお客様のご迷惑にならないようお子様の行動への目配りをどうぞ宜しくお願い申しあげます」と張り紙が(;´∀`) はい、気を付けます!! 食べ終わったら娘が騒ぐ前に速やかに退散しよう、と決意。しかし、あんかけ焼きそばは注文してから5分程できましたが、ランチ御膳は出てくるまでに20分程かかりました(T_T)う~ん、時間差…
さらに店員さんの接客も、少しう~ん…でした。行動の前に声を掛けてくれるといいかもしれません。「こちらお下げしてもいいですか?」等(;´∀`)
ですが、あんかけ揚げそばと、エビチリが美味しかったです。ご馳走様でした!
スポンサーリンク