こんばんは、ブルーです。
珍しく今日2回目の更新です。(本日1回目もブログはこちらhttp://910blue.com/chez-lui-1222 )
夫氏の誕生日が近いので、夫氏のリクエストお寿司を食べに行きました。1歳の娘ほっきーも一緒なので、子連れに優しい高級寿司屋を探しました!
私の誕生日はお肉でした!http://910blue.com/yakiniku-champion-penthouse-543
今回は西麻布にある「鮨 真」に行きました。
電車だと、どの駅からも遠かったのでバスで行きました。日赤医療センターから歩いて数分でした。都内は景色が面白いからバスでの移動も楽しいです♪
お店の個室。お座敷の個室もあるので、子連れでも回転していないお寿司を楽しめます!個室料は無料です!!
私たちは握り十二貫を予約していました。8000円!!!ひゅう~☝
せっかくのお祝いなので、日本酒で乾杯しました。「いづみ橋」と「〆張鶴」。〆張鶴は父が好きで、よく一緒に飲みます^ ^
日本酒を飲む器がいくつか運ばれて、その中から選ばせてもらいました。粋!
手を拭く濡れタオル。こんなの初めて!
それでは十二貫いってみよう!
漬けブリ。包丁の入れ方がすごい。口の中でほどけました!
タコ。塩が乗っていました。お塩もおいしかった!
平貝。貝だけどやわらかい!
赤酢のシャリです。だからか醤油をつけず、そのまま食べます。
カジキ。トロのようでした。
しめ鯖。脂がすごくてとろけました!
中トロ。筋とかが口に残らず、お米もネタも一緒に食べ終わりました。
コハダ。お酒がすすみます(^^)
煮ホタテ。ホタテを煮たんですか!?斬新。山椒の香りがふわりとしました。
甘エビ。甘辛いタレがかかっていて、これまた斬新。
アオサの汁。ホッとする味。
ウニ。バフンウニと紫ウニの2種使い!
最後は玉子とアナゴ。アナゴやわらかくてふわふわ。玉子も美味しかった!
幸せなひと時でした~。娘ほっきーは、個室なのでお部屋内でのんびりしたり、持ち込みの離乳食を食べたりして過ごしました。お店の方もほっき―に気を遣ってくれて、ブランケットを用意してくれたりと、子連れにも本当に優しいお店で、赤ちゃん連れでも高級寿司を楽しめるなんて夢みたいです。
お会計は二人で2万円くらいでした、ひぇ~汗 ですが、夜だとコースは2万円からで、サービス料もかかるので、ランチはかなりお得だと思います。おススメです!!
ご馳走様でした!
スポンサーリンク