こんばんは、ブルーです。
2月4日は節分の日。すっかり定番となった恵方巻!
我が家も毎年食べています。夕飯つくらなくていいし、美味しいし、良い風習ですね☆
↑娘ほっきーの生後2か月のおひるねアートを、どんなふうにしようか、参考にネットをみていたら、赤ちゃん自体を恵方巻にするアートがあり、真似をしてみました( *´艸`)
のりは紺のブランケット、お米はベビー布団、具材はTシャツやタンクトップです。なかなか恵方巻っぽくないですか?
スーパーでもらった、忍者みたいな鬼のお面、、、
「忍」って書いてある!!角もある!そしてひげ…これナニ!?
ほっきー0歳、まだ鬼を怖がりません。
最後は鬼のコスプレ。
クオリティ低っ!
鬼のパンツ、ドンキの袋にマッキーで模様描いただけ!!
…それでも、夫氏、おじいちゃん、おばあちゃんは可愛い可愛いと、大喜びしてくれました(^^)/
スポンサーリンク