こんばんは、ブルーです。秋、いい季節ですね!お出かけ日和が続きます。
毎年この時期になると、「のんびりイベント散歩」のポスターを見かけます。今年はクイズラリーなんですね。 数年前、参加したのんびりイベント散歩はミステリーウォークというサブタイトルで、問題が難しかった記憶があります…
10月13日、祐天寺で開催されたクイズラリーに参加しました^ ^
受付、スタートは上目黒小学校です。てっきり祐天寺駅前が受付だと思ったので、少し迷いましたが無事到着! スマにゃんやのるるんなどゆるキャラが迎えてくれます。 1歳の娘、最近着ぐるみが怖くて眉間にシワがよってました(^^;
娘がいるからか、並んでいる間にパスケースをいただきました♪
クイズラリーは11時から開始です。
10時50分くらいに着いたら、すでに30人程並んでいました。11時から事前予約した人からスタートなので、飛び込みの私たちは11時15分くらいまで待ちました。
受付後、受け取った物です。
この日はイベントが2つあり、ひとつはクイズラリー、もう一つは像に扮した人を探してキーワードを埋めていくビンゴラリーでした。
祐天寺駅ロータリー。像に見えますが人です。ここのキーワードは「祐」
こんな感じで、祐天寺駅付近のクイズと像に扮した人を探す楽しいイベントでした。 最近祐天寺に駅ビルができたようですね!スタバやコージーコーナーができていて更に便利になっていました。
15時までにゴールすればいいので、マックでランチしたりして、約2時間程かけてゴールしました♪
ビンゴラリーの景品です。スマにゃんの缶バッチでした。
クイズラリーはゴールすると、目黒区商店街商品券500円分をいただきました。家族3人で参加したので、1500円分!! 半日楽しく過ごせて、更に商品券がもらえて、しかも無料のイベントなんて、本当にありがとうございました(*^-^*)
スポンサーリンク
“祐天寺のんびりイベント散歩2018に参加。祐天寺の魅力再発見 ♪” への2件の返信